重量物・建設資材の運搬・ユニック作業なら静岡の木佐森へ。中部・関東地域はお任せください。

お見積り・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

受付時間:平日 8:00~17:00

木材チップ事業スタート

昨年度より準備を進めて来ました木材チップの保管、輸送を行う事業が2月22日に晴れて始まりました!
関係者の方々との奇跡的なご縁で今回の事業をさせて頂く事に深く感謝申し上げます。
弊社にとりましては全く知見の無い業界で新規の事業を行うべきか大変悩みましたが、荷主であるENボード株式会社の社長様、取締役様に多くのご理解を頂けた事、また事業環境を整えるにあたりご尽力頂いた株式会社 イワックス様、弊社過去最大の投資を支援下さったしずおか焼津信用金庫様、皆様の後押しがあった故のチャレンジとなりました。
社員一丸となってENボード株式会社様の発展に寄与出来るよう、精一杯努力していきます。

  ENボード株式会社 https://www.enboard.co.jp/

  永大産業株式会社 https://www.eidai.com/

  日本ノボパン工業株式会社 https://www.novopan.co.jp/

 

物流倉庫をお探しの企業様

7月から藤枝市で200坪の物流倉庫が空くことになりました。
入出庫、検品、ピッキング、配送等、一貫物流も承ります。ご要望がございましたらお気軽にご相談ください。

お問合せ ㈱木佐森 TEL 0548−32−0090

担当 木佐森

安全講習会を開催しました。

今回は、MS&ADインターリスク総研㈱様から講師をお招きし安全講習を行いました。
今回のキーワードは「ヒューマンエラー」と「安全運転の習慣化」
交通事故防止で一番のポイントは「ヒューマンエラー」をどれだけ減らすことが出来
るのか?との事。
事故は当事者同士の「ヒューマンエラー」が重なる事で必然的に発生する。
「ヒューマンエラー」の元は「省略行為」と「不安全行為」
「省略行為」・・一旦停止無視、確認不足
「不安全行為」・・スマホ操作、注視、よそ見
正に思い当たる事ばかりで「ヒューマンエラー」を手繰り寄せていたんだと改めて
気づきました。

もう一つのポイントが「安全運転の習慣化」との事。
相手のヒューマンエラーを予測し、自ら回避する事を「習慣化」することが大事。
車間距離をとる、交差点では徐行する、安全確認を怠らない
これらを無意識に行えるまで「習慣化」すると事故の確率はグッと下がる。

この講習でドライバーはまた一つスキルアップが出来たと思います。
これからも「安全運転の習慣化」で無事故が続きますようお願いします。

新型ふそうトラクター納車しました!


20190731_105155.jpg

大型ウイング車に続きトラクターでも三菱ふそうの 
新型が導入されました!今回も28t台車とセット
での導入です。

これから長い付き合いになります。
お互い仲良く元気に末永く宜しくお願いします(笑)

新年全体ミーティングを行いました。

今年の仕事始めは6日からと言う事で、5日の日曜日には集まるのも酷だろうと
言う事で18日の土曜日に新年全体ミーティングを行うことにしました。

社長より今年の経済状況の見通しや経営方針、社員一人一人の心構えを皆さんに
伝えていきました。

そして、毎年ごとに行動スローガンを立てているのですが、今年のスローガンは
「信頼される仕事をしよう!」です。
会社が安定的な売り上げを上げる為には、とにもかくにも荷主様から信用・信頼
される仕事をすることが1番です。

今年こそは 交通事故0・荷物事故0・クレーム0 を目指して社員一丸となって
頑張っていきましょう!!

昨年最後の安全教育と懇親会(お疲れさん会)

昨年末になるのですが、2019最後の安全教育と懇親会(お疲れさん会)を開催しました。
今日はその様子をご紹介します。

会場は「静波スイングビーチ 東急ハーベストクラブ」で初めての開催です。

先ずは社長の挨拶とミーティング。この中で、本年に入社してくれた社員8名
の自己紹介もありました。会社の新戦力です!頑張ってください!!

続いて保険代理店様による安全教育に移りました。
内容は、交差点で一旦停止を無視してしまい事故を起こした一家の大黒柱が
被害者に対する罪の意識と家族に対する懺悔の苦悩をドラマ仕立てにしてある
ビデオを観て、班別に分かれてディスカッションし、まとめたものを最後に発表
してもらい、自分の事として捉えてもらう教育になります。

そして最後はランチを兼ねての懇親会。
和洋折衷のコース料理で皆さんほぼ完食していました。
もちろんビールはノンアルコールで!!(笑)

新年明けましておめでとうございます。

2020年 新年明けましておめでとうございます。

社員全員、元気に新たなスタートを切ることが出来ました。
おかげさまで、弊社は今年設立40周年を迎えるメモリアルイヤーとなります。

社内的には記念イベントやメモリアルグッズを作って今年1年を盛り上げていこうかな〜と考えています!

そして、これからの10年、20年、30年と繁栄する企業として成長していきますので、ご指導、ご鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。

今年も誇らしい会社地域一番!を目指して社員一丸となって業務に励んで参りますので、よろしくお願いいた
します。 

快適・安全装備を満載!!

①室内広々ハイルーフ
②オートマミッションで疲労軽減
③フルオートマエアコンで常に快適環境
④最新型デジタコで安全運行をサポート
⑤ABS装着で危険回避
⑥リターダブレーキ付きで強力制動

特別仕様で道具の収まり良し!!

①最大積載量29t400kgと過去最大の積載量
②道具箱を特別仕様で作成したので全ての道具が収納可
③細かくスタンションを装備しているから安心

20171205_093232s-.jpg

光輝くオリジナルシートデッキ!!

①シートは全てデッキに収納可能
②ステンレス、アルミ縞板でキラキラ使用
③サブタンク装備でガス欠の心配要らず
④使い勝手をとことん考え設計し自社で製作
⑤塗装も全て自社で施工

20171205_092615s-.jpg

大型トレーラを導入しました!

ドライバーの疲労軽減のため、ATミッション使用です。

トレーラの道具箱もオリジナル設計の特注品を装備しています。

20171205_093147s-.jpg
20171205_092359s-.jpg

安全のため、ブレーキにオプションのパワータードブレーキを装着しました。

最大積載量29t400kgと過去最大の積載量を誇ります。

造船に使われる厚板鋼板や自動車製造に使用する熱延コイルを、中京から関東一円の間で輸送いたします。

20171205_093232s-.jpg
20171205_092615s-.jpg

 ドライバーが使いやすく、またカッコいい作りにこだわり、架装はすべて当社で作成しました。道具を入れる場所には困りません。(笑)

 ちなみに今回はキャビンのペイントもシャシーの赤色も全て当社で塗装しました。

 株式会社木佐森では現在7台のトレーラが稼働中!
今回と同使用のトレーラが3台あり、今後順次導入予定!

床板張替え

20151207_134412.jpg

雨ざらし日ざらしのトレーラは床板が傷んでしまいます。

業者さんにお願いするとびっくりする位の費用がかかってしまうので、弊社では自前で床板の張替えをします。

ポイントは、床材を十分乾燥させてから床に敷くことであります。

そうしないと施工後に板が縮み隙間が出来てしまうのです。

自社架装行程のご紹介

20171101_143843a-.jpg

弊社では塗装を全て自社で行っています!
シャシーを塗るにもサフェーサーという下地塗装をしっかりやり、赤色のシャシーレッドも輝きが長く続くように
厚めに塗っています!

全体安全教育を行いました

 全体安全教育を行いました!

今回の講師は、本来は事故の安全教育を専門としてなく

いわば脳科学の専門の先生でした。

具体的には、潜在能力を高め事故を防ごうというアプローチになります。

20171111_114615_resizeda-a-.jpg

運転中に大事なのはやはり集中力!

ということで、早速集中力トレーニングです!

テニスボールを2個重ねるトレーニングです。

この時に出るアルファ波(10Hz前後)が集中力をモリモリ高めてくれます(笑)

20171111_104530_747_resized.jpg

なかなか出来ませんでしたが、全神経を集中してやり続けていたら・・・

はい!!出来ました〜

ポイントは、小さな点を3〜4秒見てアルファ波をいっぱい出してトライすることなんだそうです。

ちなみにトイレ掃除も自然と綺麗にしようと言う思いが出てきて集中力トレーニングになるそうです!

20171111_105304_789_resized.jpg

三菱ふそうの新型を導入しました!

三菱ふそうが21年ぶりにフルモデルチェンジした大型車を導入しました! 

20180210_150018a-.jpg

一番変わったのがATミッションでしょうか。
前モデルに比べてめちゃくちゃ変速がスムーズになりました。
上り坂でのシフトダウンもタイミングよく変わるので、ギアを合わせる必要がなくなりました。
乗り心地もリムジンバス(ちょっとオーバーですが・・)に乗っている感じです。

20180210_091013a-1.jpg

そして安全装備も充実!
追突軽減・居眠り防止・レーンキープ・巻き込み防止・・・
もうほとんど乗用車感覚!!
ここまで完成度が上がれば、ドライバーの安全確保、疲労軽減は相当なものですね

20180210_150050a-.jpg

社長!この車に乗せてくれ!・・とは他社メーカーのCMですが
弊社でもドライバーさんがこのトラックを見て何人も言っております(笑)


自分たちに運べないものは無い!
平ボディへのこだわり
車両紹介
事業内容
会社概要
お問い合わせ

受付時間
8:00-17:00(土日祝は除く)

kisamori_sidemenutop.gif
     
  〒421-0304
静岡県榛原郡
吉田町神戸1437-4
 
  TEL 0548-32-0090  
  受付時間(平日)
8:00〜17:00